auショップのデモ機をいじってきました

で。。。
ちょうど「S004」と「T004」の両方があったので、
ボタンをおした時のレスポンスを試してみました。
結論から言うと、
現時点での究極のサクサクは「T004」ですね

センターキーを押してからメニューが出てくる時間。
フォルダを閲覧した時のアイコンの表示速度。
早いのは「T004」でした

ただ、「T004」と比較して。。。なので、
旧来の機種と比較すれば「S004」も劇的に早いです

S004の魅力は、メールの入力のところ

予測変換で「色文字」や「デカ文字」なんかも出たり、
文字デコしやすかったりと、今までになかった機能が
てんこ盛りです

それに比べて「T004」は入力あたりは「biblio」と同じ

サクサク動くけどちょっと乏しいカンジ

どちらを選ぶかですが、やっぱり私は「S004」がホスィ

【関連する記事】